かめイズム

かめイズム

コーヒーが好きな大学院生が書いています。

【おすすめ】PC本体の高さ調節もできるPCスタンド!オンライン会議でも好印象の映りを実現!健康的にPC作業をしたい全ての人へ...!

ノートPCで作業をする全ての人におすすめしたい製品があります。その名もノートPCスタンド。私もノートPCを扱うことが多く、よく背中が丸くなるので、違和感を覚えることが多くなりました。 またZoomなど、オンライン会議の機会も多くなり、どうしてもノート…

【プチ起業】大学生がバイトするならオンライン家庭教師!"時給2000円〜"できる個人契約のメリットとデメリットとは。

新型コロナウィルスを機に2020年4月から「オンライン家庭教師」を個人契約で始めました。今も需要は高まり続けています。 新型コロナを機に、多くの仕事の業務形態が見直され、在宅でできる仕事が多くあることが浮き彫りになりました。「家庭教師」もそのひ…

【全自動焙煎】自宅焙煎を超手軽にした焙煎機!クラウドファンディングで5000万円を集めて生まれた焙煎機をおすすめしたい。

コーヒーはお好きでしょうか? 今回、紹介する「LITHON(ライソン )」の焙煎機があれば、今までは焙煎をやっていなかった人も、超カンタンに、気軽に始められること間違いありません! 私はハンドドリップからドツボにハマって、今では自宅で手網や手鍋を使…

【驚愕の臨場感】360°全方位撮影できるInsta360がスゴすぎた...!

みなさんは"Insta360"をご存知でしょうか? 端的に言えば「360°全方位を撮影できる棒状のカメラ」です。(棒なしでももちろん使える) しかしInsta360のすごいところはこれだけじゃない。 棒が映らない 360°撮影した後、映像をみるときには視野を変えながら…

【特大テディベア】めいっ子に特大のくまのぬいぐるみをあげたら喜んでくれた!

先日、めいっ子ちゃんが誕生日だったということで、おじさんであるぼくからささやかな誕生日を、と思い特大のテディベアをプレゼントしました! いろいろ見てるとガチ特大メガトン級のくまさん(上の画像)もいてびっくりです!人よりもふつうに大きいので、…

【格安¥8,999タブレット】持ち運びに便利なA5サイズの8インチタブレット!普通に使えて便利!子ども用、キッチン用、お風呂用などなど...用途に分けて持っておきたい格安タブレット!

この度、格安タブレット端末(Dragon Touch Y80)¥8,999 を購入いたしました。というのも、ぼくはあまり電子書籍は読みませんが、論文などを読む際にパソコンだと面倒だし、スマホだと小さいかな、と思うこともあってタブレットを購入。 家のキッチンで洗い…

【絶対に持っておきたい!】キャンプ ・釣り・BBQなどで活躍するアウトドアチェアの王道!圧倒的安定感と軽さ、デザイン性。

アウトドアが楽しい時期がやってきました! 初心者の方でも確実に持っておきたいのが「イス」。これさえ持っておけば、BBQ、海、川、花見や釣りなど...レジャースポットでは大活躍!家でも使えます。 そんな必要性十分なイスの形状もだんだんと変化してきて…

【おいしい水の決定版】1L7円でコスパ最強!常に新鮮でおいしい水が飲めて環境にも優しいドイツ生まれの浄水ボトル!おしゃれなデザインとおいしい水で毎日が彩られます。おすすめの浄水器です!

最強の水を見つけた...。 常に新鮮で、飲みたいときに飲みたい分だけ飲める。スタイリッシュでかっこいいし、7円/L(1リットルあたり7円)で経済的。ゴミはほとんどでないため環境に優しく、電子ケトルの寿命を長持ちさせるし、容器は衛生的。味に関して…

【おすすめPrimeビデオ】『モダン・ラブ〜今日もNYの街角で〜』おしゃれな雰囲気で手軽に観れる深いドラマ!アン・ハサウェイ他出演!

最近観たAmazon Primeビデオの作品でぶっちぎりのおもしろさを放っていたのが『モダン・ラブ〜今日もNYの街角で〜』です! ほっこりする恋愛ドラマ。30分で一話完結の手頃なドラマ。でも観ごたえたっぷりで、鑑賞後は映画を一本観終わったかのような感覚。観…

「夜と霧」ドイツ強制収容所の体験記録

ナチス・ドイツによるユダヤ人の強制収容・虐殺がありました。 強制収容所に収容され、無事に開放された心理学者 ヴィクトール・E・フランクルが、収容所内での体験、自分を含めた収容者の心理、それらを記したものが「夜と霧」です。 収容所内では残酷で人…

【英単語学習の新たなルート】英単語のつながりを使う!語源による単語の関連付けで新たな単語学習を可能に!

大人になっても必要な英単語。英単語の学習を重ねていく中で、似たような語が多くあるのに気付き、その意味の関連性にも気付いたり、英語の先生が”語源”の重要性を説いたりと、多くの人が、語源の重要性になんとなく気付いているのではないでしょうか。 そん…

【入社1年目の教科書】3つの原則から絶対に役に立つ知識まで!ベテラン社員さんにも役立つ初心に返るための原点

2011年に出版された本ですが、人気の落ちないベストセラー本。 時代に流されない、確かな教訓を持っているからこそ10年という時間の中で、今も読まれているのだと思います。 社会人として、「仕事において大切な3つの原則」から始まり、筆者の経験をもとに…

人生をより良くするための”エッセンシャル思考”【最小の時間で成果を最大にする】

エッセンシャル思考とは、「より少なく、しかしより良く」という思考である。多方向にエネルギーを注ぐのではなく、一方向にだけエネルギーを注ぐことで大きな成果を出すという考え方でもある。 向上心はときに絶えざるプレッシャーとなってあなたを襲う。あ…

【論文執筆の必読書】これから論文を書く若者のために

これから、大学4年生となるぼくにとって必要な本を探していると、辿り着いたのが「これから論文を書く若者のために」でした。 Amazonでレビューや評価が一番よかったのでこの本を選びました。 筆者は東北大学で進化生態学の研究をしている酒井 聡樹 助教授…

【新1万円札の顔】近代日本の設計者 渋沢栄一の「論語と算盤」

「論語と算盤」は近代日本の設計者の一人と称される渋沢栄一が講演等で話した内容などをまとめたものを現代語訳したものとなっています。 渋沢栄一とは? 具体的に渋沢は何をしたのか? 「論語と算盤」は正直、読みづらかった... 自己利益を追求してもいい!…

【自宅焙煎】生豆からコーヒーを淹れる!自宅でバッハブレンドを楽しむ!

あなたはコーヒーが好きお好きですか? 朝から晩までコーヒーを飲んでいる人も多いかと思います。仕事や勉強のお供と言えばコーヒーです。ぼくはおいしいコーヒーを求めて、いろんなコーヒーを試してみたり、ハンドドリップの淹れ方を工夫してみたり、いろい…

心を自然と癒す「レジリエンス」とは?現代に必要な「レジリエンス入門」正しい心のあり方

聞き慣れない「レジリエンス」という言葉。実はこのストレス社会とは切り離せない心理学用語なのです。このレジリエンスに関して、わかりやすく、また易しい言葉で、多くの事例などを用いながら解説してくれるのが本書『レジリエンス入門』。 人材育成コンサ…

どっぷりハマって眠れなくなる!「眠れなくなる宇宙の話」これを読んだらどれだけ自分が小さいかわかる

ふと宇宙のことを考えるのは僕だけでしょうか笑。もっと宇宙を知りたい!と思い手に取ったのがこの「眠れなくなる宇宙の話」。わからないんだろうけどなんとか近づきたい!そう思い読み進めました。 星や宇宙に想いを馳せると眠れなくなりますね笑。考えれば…

【自分の意見を持つための】5日間で「自分の考え」をつくる本

人と話していると痛感するのが「自分の考えの浅薄さ」。みんな深く考えているなぁと思う。また、同じ時間を与えられて同じ対象について考えるときも、やはり同じような思いになる時がある。 このまえも本屋さんで友だちと読んだ本について話していた時、その…

【日本人の勝算】人口減少と高齢化の中で日本はいかに世界の先進国と闘うのか 勝算はあるのか?

今のこの現状を打開するための「日本人の勝算」 賃上げで何が変わるのか?国民から企業へ 日本の企業研究の成果・実績 ぼくは一体なにをすればいいのか 最後に 日本には今、パラダイムシフトが訪れている。それは「人口減少」と「高齢化」によるものです。こ…

Googleで採用されたマインドフルネス瞑想とは?今や経営者・リーダーが実践!「心理学+仏教」の現代に生きる瞑想

最近、サラリーマンや経営者など、目まぐるしい情報環境、まるでストレスの海の中のような忙しい毎日を送る人に取り入れられている『マインドフルネス瞑想』。スポーツ選手などメンタルトレーニングも積み重ねる人など、一流と呼ばれる人たちも取り入れてい…

【書評】「遥かなるケンブリッジ」藤原正彦

著者 藤原正彦さんは数学の研究者であり、物書きでも有名な方だそうで、ぼくの尊敬して止まない数学教授からオススメされ読んでみることにしました。 無学なぼくは存じ上げませんでしたが、著者はかの有名な新田次郎さんの息子さん。だからかどうかは知りま…

【要約・まとめ】「反応しない練習」読んでいない人、読んでもパッとしない人へのまとめ

日本人の現状 仏教の内容だが宗教感はあんまりない。 どんな悩みも解決できるシンプルな”考え方” 何が原因か、なぜ「反応」してしまうのか 3つのステップで自分を客観視 お気に入りのポイント ぼくは「なんちゃって仏教徒」 日本人の現状 現代に生きる人は少…

【理系学生必読書】研究への疑問を解決!研究とは何か、研究室選びとは?博士?論文?【研究者としてうまくやっていくには】

将来、研究者、科学者、またそれに携わるような職種に就きたいと思っている人、研究室配属されていない学生、高校生など、幅広い人たちに向けての指南書です。 特にぼくのような、「学部3年生だけど研究って言っても自分が何がやりたいのかもよくわからない…

IQよりも大切な【GRIT】とは?やり抜く力を持つ人が大きな成果や成功をおさめる!

実は、何かにおける成功や功績、いい結果をもたらすのに大切な要因は「才能」ではなく、GRIT (やり抜く力) であることが研究によってわかった。そしてこの研究はマッカーサー賞に受賞した。日本ではマッカーサー賞はあまり知られていないが、ノーベル賞とも…

【読書力】自己形成としての読書 思考能力・コミュニケーション能力を高める

読書を続けていく中で誰しもがぶつかる壁、「読書は自分のためになっているのか」。自分では感じにくく、成長は目に見えて現れるわけではない。 しかし、読書で得た知識や著者との対話、その努力は決して無駄ではなく、必ず自分の中で影響を与えてくれている…

【一流の育て方】一流でなくとも必要となる力を身につけさせるための目線を変えた子育て

子どもの将来を左右する、一生を形成するのは親の育て方である。そのことは22歳のぼくでもわかるようになってきました。ぼくもそのうち、親になる身。今のうちから少しでも学んでおこうとこの本を手に取りました。 本書のポイントは親目線だけではなく、子ど…

【読書家】本を大切に使う人の必須アイテム 読書がもっと楽しくなるブックカバー!

読書が好きで大学に入ってからはずっと本を読んでいるつもりです。もっと世の本に触れ、知見を増やしたいと思っています。ずっと読んでいるけど、何気にこだわってなかったことがあった。それがブックカバー。 なんとなく敬遠してきたブックカバー。「紙でい…

【ハノイ編】バックパッカー旅行記Part.5

最後に訪れたのが、ベトナム・ハノイ。ホーチミンに最初行ったけど、またベトナムに戻ってきた。 目的はコーヒー巡り笑。まじでコーヒーしか飲んでいません。いちばん適当に過ごした国。滞在時間も短かったのでやりたいことだけやってきた、という感じです。…

【泣ける感動映画4選】家族ものが多くなってしまった笑

ぼく、実は映画好きで、中学生の時から一人で映画館に行くようになりました。(←友だちがいなかったとか親と仲が悪いとかじゃなく笑)もちろん友だちとワンピースとかドラゴンボールも観にいきました。 もし、涙を流して感動できるような映画が観たい!とい…