かめイズム

かめイズム

コーヒーが好きな大学院生が書いています。

書評

「夜と霧」ドイツ強制収容所の体験記録

ナチス・ドイツによるユダヤ人の強制収容・虐殺がありました。 強制収容所に収容され、無事に開放された心理学者 ヴィクトール・E・フランクルが、収容所内での体験、自分を含めた収容者の心理、それらを記したものが「夜と霧」です。 収容所内では残酷で人…

【英単語学習の新たなルート】英単語のつながりを使う!語源による単語の関連付けで新たな単語学習を可能に!

大人になっても必要な英単語。英単語の学習を重ねていく中で、似たような語が多くあるのに気付き、その意味の関連性にも気付いたり、英語の先生が”語源”の重要性を説いたりと、多くの人が、語源の重要性になんとなく気付いているのではないでしょうか。 そん…

【入社1年目の教科書】3つの原則から絶対に役に立つ知識まで!ベテラン社員さんにも役立つ初心に返るための原点

2011年に出版された本ですが、人気の落ちないベストセラー本。 時代に流されない、確かな教訓を持っているからこそ10年という時間の中で、今も読まれているのだと思います。 社会人として、「仕事において大切な3つの原則」から始まり、筆者の経験をもとに…

人生をより良くするための”エッセンシャル思考”【最小の時間で成果を最大にする】

エッセンシャル思考とは、「より少なく、しかしより良く」という思考である。多方向にエネルギーを注ぐのではなく、一方向にだけエネルギーを注ぐことで大きな成果を出すという考え方でもある。 向上心はときに絶えざるプレッシャーとなってあなたを襲う。あ…

【論文執筆の必読書】これから論文を書く若者のために

これから、大学4年生となるぼくにとって必要な本を探していると、辿り着いたのが「これから論文を書く若者のために」でした。 Amazonでレビューや評価が一番よかったのでこの本を選びました。 筆者は東北大学で進化生態学の研究をしている酒井 聡樹 助教授…

【新1万円札の顔】近代日本の設計者 渋沢栄一の「論語と算盤」

「論語と算盤」は近代日本の設計者の一人と称される渋沢栄一が講演等で話した内容などをまとめたものを現代語訳したものとなっています。 渋沢栄一とは? 具体的に渋沢は何をしたのか? 「論語と算盤」は正直、読みづらかった... 自己利益を追求してもいい!…

心を自然と癒す「レジリエンス」とは?現代に必要な「レジリエンス入門」正しい心のあり方

聞き慣れない「レジリエンス」という言葉。実はこのストレス社会とは切り離せない心理学用語なのです。このレジリエンスに関して、わかりやすく、また易しい言葉で、多くの事例などを用いながら解説してくれるのが本書『レジリエンス入門』。 人材育成コンサ…

どっぷりハマって眠れなくなる!「眠れなくなる宇宙の話」これを読んだらどれだけ自分が小さいかわかる

ふと宇宙のことを考えるのは僕だけでしょうか笑。もっと宇宙を知りたい!と思い手に取ったのがこの「眠れなくなる宇宙の話」。わからないんだろうけどなんとか近づきたい!そう思い読み進めました。 星や宇宙に想いを馳せると眠れなくなりますね笑。考えれば…

【自分の意見を持つための】5日間で「自分の考え」をつくる本

人と話していると痛感するのが「自分の考えの浅薄さ」。みんな深く考えているなぁと思う。また、同じ時間を与えられて同じ対象について考えるときも、やはり同じような思いになる時がある。 このまえも本屋さんで友だちと読んだ本について話していた時、その…

【日本人の勝算】人口減少と高齢化の中で日本はいかに世界の先進国と闘うのか 勝算はあるのか?

今のこの現状を打開するための「日本人の勝算」 賃上げで何が変わるのか?国民から企業へ 日本の企業研究の成果・実績 ぼくは一体なにをすればいいのか 最後に 日本には今、パラダイムシフトが訪れている。それは「人口減少」と「高齢化」によるものです。こ…

Googleで採用されたマインドフルネス瞑想とは?今や経営者・リーダーが実践!「心理学+仏教」の現代に生きる瞑想

最近、サラリーマンや経営者など、目まぐるしい情報環境、まるでストレスの海の中のような忙しい毎日を送る人に取り入れられている『マインドフルネス瞑想』。スポーツ選手などメンタルトレーニングも積み重ねる人など、一流と呼ばれる人たちも取り入れてい…

【書評】「遥かなるケンブリッジ」藤原正彦

著者 藤原正彦さんは数学の研究者であり、物書きでも有名な方だそうで、ぼくの尊敬して止まない数学教授からオススメされ読んでみることにしました。 無学なぼくは存じ上げませんでしたが、著者はかの有名な新田次郎さんの息子さん。だからかどうかは知りま…

【要約・まとめ】「反応しない練習」読んでいない人、読んでもパッとしない人へのまとめ

日本人の現状 仏教の内容だが宗教感はあんまりない。 どんな悩みも解決できるシンプルな”考え方” 何が原因か、なぜ「反応」してしまうのか 3つのステップで自分を客観視 お気に入りのポイント ぼくは「なんちゃって仏教徒」 日本人の現状 現代に生きる人は少…

【理系学生必読書】研究への疑問を解決!研究とは何か、研究室選びとは?博士?論文?【研究者としてうまくやっていくには】

将来、研究者、科学者、またそれに携わるような職種に就きたいと思っている人、研究室配属されていない学生、高校生など、幅広い人たちに向けての指南書です。 特にぼくのような、「学部3年生だけど研究って言っても自分が何がやりたいのかもよくわからない…

IQよりも大切な【GRIT】とは?やり抜く力を持つ人が大きな成果や成功をおさめる!

実は、何かにおける成功や功績、いい結果をもたらすのに大切な要因は「才能」ではなく、GRIT (やり抜く力) であることが研究によってわかった。そしてこの研究はマッカーサー賞に受賞した。日本ではマッカーサー賞はあまり知られていないが、ノーベル賞とも…

【読書力】自己形成としての読書 思考能力・コミュニケーション能力を高める

読書を続けていく中で誰しもがぶつかる壁、「読書は自分のためになっているのか」。自分では感じにくく、成長は目に見えて現れるわけではない。 しかし、読書で得た知識や著者との対話、その努力は決して無駄ではなく、必ず自分の中で影響を与えてくれている…

【一流の育て方】一流でなくとも必要となる力を身につけさせるための目線を変えた子育て

子どもの将来を左右する、一生を形成するのは親の育て方である。そのことは22歳のぼくでもわかるようになってきました。ぼくもそのうち、親になる身。今のうちから少しでも学んでおこうとこの本を手に取りました。 本書のポイントは親目線だけではなく、子ど…

【読書家】本を大切に使う人の必須アイテム 読書がもっと楽しくなるブックカバー!

読書が好きで大学に入ってからはずっと本を読んでいるつもりです。もっと世の本に触れ、知見を増やしたいと思っています。ずっと読んでいるけど、何気にこだわってなかったことがあった。それがブックカバー。 なんとなく敬遠してきたブックカバー。「紙でい…

【成功の秘訣】夢をかなえるための簡単な課題 重要なのはいかに続けられるか

ぼくがこの本に出会ったのは小学4年生のとき。クラスでおすすめの本をプレゼンするという授業で、クラス1賢くてかわいい子が紹介してくれた。 別に好きとか嫌いとかはあんまりなかったが、そのプレゼンに心撃たれた。ぼくも絶対に成功できる!子どもながら…

【人を動かす文章術】これからの人生を左右する伝え方を学ぶ

ぼくは就職などで不安になり考えることがあります。AIがどうだとか言われているので、人間の生活から失くならないものを考えます。 これからの人類に、必要なくなっていくことはたくさんあげられると思います。例えば、移動は楽になったから歩かないし、狩り…

【究極の生活を望む人へ】必要十分生活というシンプルな毎日

これぞぼくの望む生活!理想形への道が示された本。やりすぎ感のあるところもありましたが、どれもいい知恵となります。 職場のデスクから自宅の部屋、机の上、洗面所、お風呂、美容、家事の部分にも言及。スマホの中、車の中、ありとあらゆるところまで生活…

【考具】アイデアマンの思考力!才能は作れる!これからの時代、必要とされるものを身につける。

どんな仕事をしている人にも、必ず必要になる「考える力」。アイデアを生み出すためには何が必要か。 「考える」ということには特に形がない!道具があるわけでもないし、手順があるわけでもない。例えば「男女6人で遊ぶ企画」を考える上では、考えるための…

【本を遊ぶ】読書の楽しさ・意味を教えてくれました!今年読んだ本で一番印象深い。【書評・感想・レビュー】

タイトルの「本を遊ぶ」にそそられて手に取った。「~を遊ぶ」っていう表現にひかれました笑。 ところで内容はピカイチ。2019年読んだ本の中でもっとも輝いていました。明確でないものに答えをくれる!自分では言葉にできないことを言葉にしてくれた本、気づ…

【キンコン西野】賛否分かれる新世界「残念すぎる内容」?世間の評価

スマホが普及してSNSが当然のように使われるこの時代。 どうお金を稼ぐか やりたいことをやって稼ぐのか 信用とはなにか 全て西野さんの実体験から語られる。 お笑い芸人キングコングの西野が自らの経験を通して「新世界」がどうなるか、どうしていきたいか…

【心理学】これでぼくもメンタリスト!「人を操る禁断の文章術」を学ぶ!

メンタリストのDaiGoさんによれば「人をもっとも動かしやすいのは文章」 そんなDaiGoさんの著書。 相手を思うままに行動させたい人のための本 この本はメンタリストのDaiGoさんの書いた本。←作者のパフォーマンスを知っている人はある程度、信用して読める。…

【心の安らぎを求めるあなたに!】置かれた場所で咲きなさい。そこでいいんじゃない?

言わずもがな、有名な1冊であるっ! Bloom where God has planted you. ぼくの眼に映るこの世の中 そんな生活に安らぎの1冊 時代と逆行する本 ありがたぁ〜いお言葉を、ひとことずつ ぼくの眼に映るこの世の中 ぼくの眼には、目まぐるしく変化が求められる…

「千円札は拾うな。」変わりたいけど変われないあなたへ!まずは簡単な一歩から

今、あなたの目の前に落ちている「千円札」。あなたならどうしますか? ぼくはひろう。笑 千円札は拾うな。 posted with カエレバ 楽天市場で探す Amazonで探す Yahooショッピング タイトルの意味 経営者が書いた本・経営者が読むべき本 時間の使い方、日々…

「伝える力」ブログでは半分も伝わらない..!【池上彰 著】うまく伝えるための極意とは?

あなたの言いたいことは半分も伝わらない...! 相手にできるだけ多くを理解してもらうためには? すぐに使える「伝える」メソッド2つ! 1. 「つかみ」相手を惹きつける! 2. 「文章のリズム」 「音読」をするといい 伝わったかな? あなたの言いたいこと…

【モテない男必見】「LOVE理論」ベストセラー作家が書いた最強の恋愛テク本の書評

この記事を読んでいるものは、心の片隅にあるひとつの感情を抱いている。間違いなく。 それは「モテたい」という感情だ。 わかっている。モテたい、愛に興味がある、だから読んでいるんだろ?それは承知だ。 ここからはぼくの恩師、いや世界中の男の恩師であ…

読んだんなら成果でるよな?「伝え方が9割」を読んだ!学んだ内容を活かして伝えます【期待大】

「読んだんなら成果でるよな?」そう思われて当然でしょう。著者 佐々木さんの名を汚さないように、必死こいて書きますっ! ぼくのためではなく!著者、佐々木さんのために書くっ!! 伝え方が9割 posted with カエレバ 楽天市場で探す Amazonで探す Yahooシ…